2014年09月21日
自作 折り畳みテーブル
最近GATSBY(洗顔料)が、切れかけて流のを水で薄めてつかっている、
レッドです。
ブログ•••••
ってすばいらしぃですね♪
過去の写真まで、整理できるようになってきました。
そこで本日は、過去画像で奇跡的に見つかった画像をもとに
ご紹介します。
では、早速
ジャジャンッ!

またまた、自画自賛アイテムの紹介です。
色塗り前の、状態ですが、折畳みテーブルです。
では、詳細を••••••
レッドです。
ブログ•••••
ってすばいらしぃですね♪
過去の写真まで、整理できるようになってきました。
そこで本日は、過去画像で奇跡的に見つかった画像をもとに
ご紹介します。
では、早速
ジャジャンッ!

またまた、自画自賛アイテムの紹介です。
色塗り前の、状態ですが、折畳みテーブルです。
では、詳細を••••••
ブログ開設前の画像ですので、飛び々 ですがご理解を•••••
現在は、出撃を自粛しておりますレンジャー隊員の責任で
ギア肥やしにはできないので、友人に貸し出し中です。
色は、過去に紹介した、
2014/09/03
や
2014/09/05
2014/09/10
っと同色です。
したがいまして、詳細は後々として
バッバッ っとご紹介します。
もちろん 天板材料はぁ〜???
足は、杉材。
仕組みは、見たことはあると思いますが
若干複雑です。
理解できれば簡単です。

ちょっとした、作成途中の写真も♪



それでは !
次に作成する時に、詳細をご案内いたしますので、
パッパッ っと折畳み方法を•••
まずは、
ひっくり返して•••

足を 収めようとすると
天板も•••

足がそろったら•••

片側に下ろして•••

空いた天板側を•••

パタンッ!!!

じつは、これ••••
自分的にはラックより、頑張って作ったテーブルです。
気になるサイズは?

以前ご紹介した、焚き火テーブル風 サイドテーブルの倍!!!の
縦 ✖️ 横 ✖️ 高さ
55 ✖️ 70 ✖️ 40 cm
ですので•••••
サイドテーブル 2っ(現在は貸し出し中のため画像なし)
を真四角に並べると
縦 ✖️ 横 ✖️ 高さ
110 ✖️ 70 ✖️ 40 cm
3っ縦に並べると

縦 ✖️ 横 ✖️ 高さ
55 ✖️ 140✖️ 40 cm
になります♪♪♪
いかがでしょう?
スノコ自慢もソロソロ終わりですので、
辛口米もお待ちしております。
では、
♪フラストレーションは、控え目に♪
でした。
この記事へのコメント
こんばんは♪
自作スノコテーブルお見事です(*'ω'*)
畳んだ時にもスッキリしていて、良い
ですね~!
こんな素敵なテーブルが作れちゃう
なんて羨ましいです☆
あ、うちもクリアアサヒ派ですよ(笑)
自作スノコテーブルお見事です(*'ω'*)
畳んだ時にもスッキリしていて、良い
ですね~!
こんな素敵なテーブルが作れちゃう
なんて羨ましいです☆
あ、うちもクリアアサヒ派ですよ(笑)
Posted by しゃあ
at 2014年09月21日 21:21

こんばんは。
収納時のコンパクト感がすばらしいですね。
てっきり脚と天板が外れて組み立て式かと思ってました。
私の想像よりも常に上にいらっしいますね・・・
さらに写真に写る工房が超羨ましいです・・・
収納時のコンパクト感がすばらしいですね。
てっきり脚と天板が外れて組み立て式かと思ってました。
私の想像よりも常に上にいらっしいますね・・・
さらに写真に写る工房が超羨ましいです・・・
Posted by 三男
at 2014年09月21日 21:43

こんばんは。
自作って楽しいですよね。私は、最近、新作にチャレンジしてませんが
また作りたくなってきました。
あと、私のブログの万能フック・・・・アスガルドのUFOスタイルに使えるか
私はわかりませんが、いろんな使い方が出来そうですよ。
自作って楽しいですよね。私は、最近、新作にチャレンジしてませんが
また作りたくなってきました。
あと、私のブログの万能フック・・・・アスガルドのUFOスタイルに使えるか
私はわかりませんが、いろんな使い方が出来そうですよ。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2014年09月21日 21:44

え?スノコなのですか!
スノコはヤスリがけとかするのですかー?
最近自作、、とっても気になります。
そして、自作できる能力と工具類。。。素晴らしい。
ナチュラル系のアイテムは自作したいですよねぇ(*'ω'*)
スノコはヤスリがけとかするのですかー?
最近自作、、とっても気になります。
そして、自作できる能力と工具類。。。素晴らしい。
ナチュラル系のアイテムは自作したいですよねぇ(*'ω'*)
Posted by るみぞうキャンパー モリディック家
at 2014年09月22日 00:57

しゃあ さん>
足がどうしても、出てしまいますがね・・・
毎日、「♪くぅ~りぃ~あぁ~♪ アサヒが・・・・・」って歌いながら帰ってしまいますよね♪
足がどうしても、出てしまいますがね・・・
毎日、「♪くぅ~りぃ~あぁ~♪ アサヒが・・・・・」って歌いながら帰ってしまいますよね♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月22日 06:55

三男 さん>
メインテーブルを作るのに、思考2ヵ月ぐらいかかったと思います。
工房と言っても作業台は、ホームセンターのアウトドアテーブルですから、
メインテーブルを作るのに、思考2ヵ月ぐらいかかったと思います。
工房と言っても作業台は、ホームセンターのアウトドアテーブルですから、
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月22日 06:58

びあ・ぷりーず さん>
自作、失敗の方が多いですが、完成してフィールドデビューしたときの喜びはプライスレスですから!
万能フック、購入して何かいぃ案が見つかったら報告します♪
自作、失敗の方が多いですが、完成してフィールドデビューしたときの喜びはプライスレスですから!
万能フック、購入して何かいぃ案が見つかったら報告します♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月22日 07:03

るみぞうキャンパー モリディック家 さん>
我が家の材料は、基本スノコから入ってますから・・・・・
ただの、貧乏性なだけですよ。
るみぞうキャンパー モリディック家 さんは、すごくDIYやってそうに見えるんですが・・・
我が家の材料は、基本スノコから入ってますから・・・・・
ただの、貧乏性なだけですよ。
るみぞうキャンパー モリディック家 さんは、すごくDIYやってそうに見えるんですが・・・
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月22日 07:07

スノコの自作シリーズ、凄すぎます!
これスノコは毎回ばらばらにバラしてから、純粋に材料として使ってるんですよね?
たしかにコスパ無茶苦茶良さそうー。
しかもオサレ・・・、おんなじのどこかで買えないかなぁ。
これスノコは毎回ばらばらにバラしてから、純粋に材料として使ってるんですよね?
たしかにコスパ無茶苦茶良さそうー。
しかもオサレ・・・、おんなじのどこかで買えないかなぁ。
Posted by ひぃくん
at 2014年09月22日 13:23

こんにちは!
素晴らしい出来栄えですね(゚o゚;;
以前『真似させてもらいます』なんて書いてしまいましたが、コンテナといい、このテーブルといい、真似できるレベルじゃあないですね^^;
卓上丸ノコもお持ちなんですね。
いつか家を建て替えることがあれば、作業部屋を作ろうと心に誓いました(笑)
いや〜すごい!!
素晴らしい出来栄えですね(゚o゚;;
以前『真似させてもらいます』なんて書いてしまいましたが、コンテナといい、このテーブルといい、真似できるレベルじゃあないですね^^;
卓上丸ノコもお持ちなんですね。
いつか家を建て替えることがあれば、作業部屋を作ろうと心に誓いました(笑)
いや〜すごい!!
Posted by わかば
at 2014年09月22日 15:11

ひぃくん >
・・・・・↖しっくり、きます。
ありがとうございます。
天板って、厚いのはあるんですが薄いのは、あっても9mmぐらいなんですよ。しかも高い!
スノコは、できるだけ安物を使わないとバラす時、しっかり付きすぎてて割れちゃうんです。
・・・・・↖しっくり、きます。
ありがとうございます。
天板って、厚いのはあるんですが薄いのは、あっても9mmぐらいなんですよ。しかも高い!
スノコは、できるだけ安物を使わないとバラす時、しっかり付きすぎてて割れちゃうんです。
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月22日 20:24

わかば さん>
正直、根気で作れます。
丸ノコはウッドデッキを作る時、義父からの借りパクです。
作業部屋じゃなくて、超ぉ~オシャレな
所ベースみたいなのお願いします。
正直、根気で作れます。
丸ノコはウッドデッキを作る時、義父からの借りパクです。
作業部屋じゃなくて、超ぉ~オシャレな
所ベースみたいなのお願いします。
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月22日 20:31

こんばんは ^ ^
2つのスノコからの折畳みテーブル…
凄すぎます。
レッドさんから「スノコ愛」を感じます ^ ^
作業部屋も凄いけど、そもそもスキルが高杉です。
「自作」良いなぁ
2つのスノコからの折畳みテーブル…
凄すぎます。
レッドさんから「スノコ愛」を感じます ^ ^
作業部屋も凄いけど、そもそもスキルが高杉です。
「自作」良いなぁ
Posted by ROKA PaPa
at 2014年09月22日 21:39

ROKA papa さん>
自作自慢ばかりですが、実は絶賛商品を買えないだけなんです。
お金は使えば減りますが、
頭は、使えばシワ 増えますからね♪
自作自慢ばかりですが、実は絶賛商品を買えないだけなんです。
お金は使えば減りますが、
頭は、使えばシワ 増えますからね♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月22日 22:42

こんばんは ^ ^
やばい既に、つるつるかも… ^^;
先日のキャンプで娘からROKA用(犬)のベット的なモノを要望されました。
只今、色んな先輩Bloggerさんの記事見て、情報収集中です。
(「イス」、「コット」とか)
まずは、完全オリジナルは挫折する可能性が大のため、
簡単な「まねっこ」から挑戦しようと思います。
また、Blogで御紹介できたならと思います。ちょっと先ですが…。
その時は、辛口米を下さい。
やばい既に、つるつるかも… ^^;
先日のキャンプで娘からROKA用(犬)のベット的なモノを要望されました。
只今、色んな先輩Bloggerさんの記事見て、情報収集中です。
(「イス」、「コット」とか)
まずは、完全オリジナルは挫折する可能性が大のため、
簡単な「まねっこ」から挑戦しようと思います。
また、Blogで御紹介できたならと思います。ちょっと先ですが…。
その時は、辛口米を下さい。
Posted by ROKA PaPa
at 2014年09月22日 22:58

こんばんわー
コメありがとうございましたー。
作ってますねー( ̄ー ̄)ニヤリ
すのこで、折りたたみテーブルですか。いい出来ですね。
小さい折りたたみチェアなんかが、この仕組みですね。
参考にさせてもらいます!
コメありがとうございましたー。
作ってますねー( ̄ー ̄)ニヤリ
すのこで、折りたたみテーブルですか。いい出来ですね。
小さい折りたたみチェアなんかが、この仕組みですね。
参考にさせてもらいます!
Posted by まさっち
at 2014年09月23日 00:05

まさっち さん>
わざわざ、ありがとうございます。
まさっちさんのは、そのままパクらせていただきますね♪
お気 いただきます♪よろしくお願いします。
わざわざ、ありがとうございます。
まさっちさんのは、そのままパクらせていただきますね♪
お気 いただきます♪よろしくお願いします。
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月23日 16:40

DIYのレベル高すぎてびっくりしました!
まるでトランスフォーマーですね。
私も重い腰をあげて作ってみたいなーと思ってますが
きっと作らないんだろうなと悟ってます。笑
まるでトランスフォーマーですね。
私も重い腰をあげて作ってみたいなーと思ってますが
きっと作らないんだろうなと悟ってます。笑
Posted by 蔵之介
at 2014年09月23日 17:40

蔵之介 さん>
トランスフォーマー•••
カナリの褒め言葉じゃないですか!
実は新幕、シロクマ仲間ができたらいぃな
って思ってもいます。
トランスフォーマー•••
カナリの褒め言葉じゃないですか!
実は新幕、シロクマ仲間ができたらいぃな
って思ってもいます。
Posted by アウトレンジャー
at 2014年09月23日 18:34

なんと!自作ですか!
うむ~、うむ~、マンションじゃ出来ないんですよねぇ(T_T)
うむ~、うむ~、マンションじゃ出来ないんですよねぇ(T_T)
Posted by vivianpapa
at 2014年09月25日 09:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。