2015年06月05日
自作 テーブル (活用編)
おっはよぉ~ございまぁ~す!
これからの季節、通勤中に吊り革を握ると
なぜか自分の、ワキの臭いをチェックしてしまう
レッド です。
今回は、
前回、完成したWサイズの
折り畳みテーブル活用編・・・
っていうか、
我がレンジャーのテーブル事情をおつたえします。
「どこまで、引っぱんねん!」
って声なんて聞こえません・・・
前回お伝えしたように
縦 × 横
550 × 700 (mm)
のこちらのテーブルは
もちろん
我がレンジャー隊のメインテーブルになります。
えっ?
狭くない?
我がレンジャー隊
5人で食事をするには狭いです。
そこで活躍するのが、
こちらの、
焚火テーブルに頑張って似せようとし
作成した サイドテーブルです♪
よろしければ、
Wサイズというだけあって、
サイドテーブルを2個並べると

なんと、1100 × 700 mmの
ファミリーサイズ
にっ!
脚のクロス感♪

気持ちいぃ~♪
(自画自賛です。スルーしてください)
これだけじゃありません!
縦に並べると・・・

1400 × 550 mmの
ちょっとした 宴会テーブル にも♪
実際、ファミでの使用時は
ここまで連結はせず・・

Wサイズ と サイドテーブル1個 で
1050 × 550の大きさを
メインテーブルとして、
もう一つは、焚火の横で
サイドテーブルとして使ってます!
ですので、持っていくテーブルは
3つ!

Wテーブルの突起を除けば
ほぼ同サイズで収納できます。

重ねた厚みも

11cmを切ってます♪
持ち運びは、皆さん似たような物を
お持ちかと思いますが、
こんな、トートバックに入れてます!

っていうか、
その他ラックや追加テーブルを
詰めても全然余裕です♪

さてさて、長らく引っ張った
テーブル記事も程々にしておきます!
長らくの間、
ご高覧いただきありがとうございました♪
では、
♪キャンプ、行けてねぇ~♪
でした。
この記事へのコメント
おはようございます*\(^o^)/*
テーブル3つであの厚みだと積載にも優しいですね〜!しかも木の温もりがなんともいえない感じを醸し出してしますね(^^)
自作いつかはやってみたいです(^_^;)
テーブル3つであの厚みだと積載にも優しいですね〜!しかも木の温もりがなんともいえない感じを醸し出してしますね(^^)
自作いつかはやってみたいです(^_^;)
Posted by spinoff
at 2015年06月05日 07:49

5人だとやっぱり1000mmオーバーですよね!!
うちもそうなんで良くわかります!!
先日作ったロールトップも1100mmなんで!!
今週末使ってみてどうかな~~って感じですが!
あっお気に入り頂いております!
よろしくです!!
うちもそうなんで良くわかります!!
先日作ったロールトップも1100mmなんで!!
今週末使ってみてどうかな~~って感じですが!
あっお気に入り頂いております!
よろしくです!!
Posted by Y&K
at 2015年06月05日 09:32

おお〜〜〜!!!
この組み合わせ、ツライチ感は本当に気持ちいいですね〜!!!
生で見れる日を楽しみにしています^^
この組み合わせ、ツライチ感は本当に気持ちいいですね〜!!!
生で見れる日を楽しみにしています^^
Posted by ミノル
at 2015年06月05日 11:06

こんにちは
本当にピッタリフィットで気持ちいいですね〜♪
これだけ積んでもトートに収まり尚且つまだ入るなんて。
全て計算して作られてるのが素晴らしいです。*✧
本当にピッタリフィットで気持ちいいですね〜♪
これだけ積んでもトートに収まり尚且つまだ入るなんて。
全て計算して作られてるのが素晴らしいです。*✧
Posted by marmi-ak
at 2015年06月05日 12:35

~ spinoff さん
サイドテーブルは、実際欠かせないので
このサイズに収まって、ホント良かったです♪
自作・・取りかかるまでに腰は思いですが
何か小さなものからでも始めたら
はまっちゃいますよ!
是非、挑戦してお披露目お待ちしております♪
コメントありがとうございました!
サイドテーブルは、実際欠かせないので
このサイズに収まって、ホント良かったです♪
自作・・取りかかるまでに腰は思いですが
何か小さなものからでも始めたら
はまっちゃいますよ!
是非、挑戦してお披露目お待ちしております♪
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月05日 14:28

~ Y&K さん
そうですよね! 朝食位ならもっと小さくても
大丈夫ですが、夕飯を並べると
1000は必要になっちゃいますね。
ロールトップの、フィールドデビューなんですね♪
もし、新たな発想や改良点なんかがあったら
教えてくださいね。
コメントありがとうございました!
そうですよね! 朝食位ならもっと小さくても
大丈夫ですが、夕飯を並べると
1000は必要になっちゃいますね。
ロールトップの、フィールドデビューなんですね♪
もし、新たな発想や改良点なんかがあったら
教えてくださいね。
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月05日 14:31

~ ミノル さん
コンクリートで、ツライチでも
フィールドでは地面が凸凹なんで、
それなりに段差は出ちゃうんですよねぇ~・・
自分も早く、皆さんと遊びたいっす!!!
(いじめないでね)
コメントありがとうございました。
コンクリートで、ツライチでも
フィールドでは地面が凸凹なんで、
それなりに段差は出ちゃうんですよねぇ~・・
自分も早く、皆さんと遊びたいっす!!!
(いじめないでね)
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月05日 14:34

~ marmi-ak さん
収納も含めてのマッチングは、自作ならではですよね!
自分の自慢は、これしか無いですが
これからも応援してくださいね♪
コメントありがとうございます!
収納も含めてのマッチングは、自作ならではですよね!
自分の自慢は、これしか無いですが
これからも応援してくださいね♪
コメントありがとうございます!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月05日 14:37

こんばんはー。
ス○コでここまでやってしまうレッドさんは、やっぱり凄いなぁ・・・。
ス○コで作れないものはない!ってそのうち言い出しそうなくらいのコダワリを感じますw
自作ものをキャンプ場で並べた姿、はやくみたいー。
ス○コでここまでやってしまうレッドさんは、やっぱり凄いなぁ・・・。
ス○コで作れないものはない!ってそのうち言い出しそうなくらいのコダワリを感じますw
自作ものをキャンプ場で並べた姿、はやくみたいー。
Posted by ひぃくん
at 2015年06月05日 18:27

確認ですが(笑)やっぱりスノコなんですよね??(゜o゜)
あっぱれです~!!
三つ並べた感じも素敵ですね!!
しかもバックに収まるって最高ですっ(>_<)
フィールドでのレポも楽しみです♡
あっぱれです~!!
三つ並べた感じも素敵ですね!!
しかもバックに収まるって最高ですっ(>_<)
フィールドでのレポも楽しみです♡
Posted by noelhina
at 2015年06月05日 21:08

~ ひぃくん
ヤバイ・・
スノコにそんなに愛着持ってないのに・・・
ひぃくんが言ってたように、
譲った友人からも
「スノコ隙間にゴミが貯まっちゃうのが・・」
って事なんで、次回からは隙間を開けて作ろうと
思ってます♪
遅くなりましたが、
コメントありがとうございました!
ヤバイ・・
スノコにそんなに愛着持ってないのに・・・
ひぃくんが言ってたように、
譲った友人からも
「スノコ隙間にゴミが貯まっちゃうのが・・」
って事なんで、次回からは隙間を開けて作ろうと
思ってます♪
遅くなりましたが、
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月08日 06:57

~ noelhina さん
お返事、遅くなりましてすみません。
作ってる本人としては、
やっぱり、スノコはスノコだしなぁ~
なぁ~んて思ってて、もう少しいぃ材料で
作るべきかなぁ?
って考えちゃってます。
そうですよね!
作るばかりでなく、フィールドでの使用感も
レポしたいなぁ~
コメントありがとうございました!
お返事、遅くなりましてすみません。
作ってる本人としては、
やっぱり、スノコはスノコだしなぁ~
なぁ~んて思ってて、もう少しいぃ材料で
作るべきかなぁ?
って考えちゃってます。
そうですよね!
作るばかりでなく、フィールドでの使用感も
レポしたいなぁ~
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月08日 07:01

こんばんは~。
テーブル3つで11cmを切っている?!
凄いですねぇー!(^^;
タテにつなげたり、ヨコにつなげたり・・・・その場に応じて対応できるのがイイですね!♪
早くキャンプ行かないと!(笑)
テーブル3つで11cmを切っている?!
凄いですねぇー!(^^;
タテにつなげたり、ヨコにつなげたり・・・・その場に応じて対応できるのがイイですね!♪
早くキャンプ行かないと!(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2015年06月09日 03:49

~ TORI PAPA さん
おはようございます!
実は、高さが40ですので
TORI PAPAさんが沢山お持ちの
SP系のテーブルとも相性が良かったんですよ♪
そうですよね! キャンプ行かなきゃ!
コメントありがとうございました。
おはようございます!
実は、高さが40ですので
TORI PAPAさんが沢山お持ちの
SP系のテーブルとも相性が良かったんですよ♪
そうですよね! キャンプ行かなきゃ!
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月09日 06:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。