2014年12月14日
ピロー って・・・
こんにちは!
夏より冬の方が、帰ってきたとき
足の臭いがキツイことに気付いた
レッド です。
さっそくですが、皆さんピローって使ってます?
そう、枕 です。
レッド は、無くてもなんとか大丈夫ですが、・・・
っで、
今回 新たにポチった っていうより
先日、みーパパさん より頂いた、
インフレーターマットが思った以上に
2014/11/21
心地良かったため追加購入しました!

その、
3枚セットに

ダンロップ(DUNLOP) キャンピングマット 3本購入キャンペーン【今だけまくらプレゼント!】
ついてきた、

Hilander(ハイランダー) インフレータブルまくら
コチラ のご紹介です!
では、
先ず、収納状態では、

・・・
・・・・・・

少し大きいかな? と感じます。
ファミリーキャンパーとして、
人数分となると、積載の悩みが出てきそう
(ー_ー)!!
しかし、オートのソロや2人ぐらいなら、
問題には、ならない大きさです♪
標準で、コンプレッションベルトを使って
留められているのをみると

エアーだけでなく、反発性のイイ素材なのかな~
って考えてしまいます。
広げるとこんな大きさ

アウトドア用にしては、かなり大きいんじゃないでしょうか!
さっそく、バルブ解放

バルブは、ネジ式でダンロップマットのように
スライド式のバルブではなので、
空気を入れて、閉めるときちょっと面倒かな・・・

自然解放で、若干膨らみますが
使用できる程度ではありません。
ここで空気注入が必要なのですが、
レッドのお口が・・・
ですので、こいつを使います!

ダンロップマットとのバルブ径が異なりましたので、
新たにカット。
そして、加圧。

口で膨らますというより、
このポンプで加圧したぐらいが、
ちょうどいい弾力になりました♪
形も最近の枕同様に、
若干ですが、首側は薄くなってます。

肝心な寝心地は?
一晩使用してみて・・・
・・・
スヤ スヤ ・・・
翌日、
さすが、これだけしっかりした物ですので、
圧さえ自身の好みに合わせられれば、
快適♪ です。
しいていえば、若干の滑り。
裏面は、滑りにくい素材になっていますが、
ちょっと、頼りないかな?
収納時はもちろん、ポンプを使って
真空引きしながら、丸めて・・

折りたたんでからでも、問題なさそう♪
合う袋がなかったので、たたみ直して

さて、いかがでしたか?
正直、レンジャー5人の枕を
買い替えることは・・・かな?

何より枕で積載がとられるのは辛い。

左側のが、現役枕の5人分!
全員満足して使用しています。

中は、次回ご紹介します。
では、
♪おまけはオマケ♪
でした。
この記事へのコメント
こんにちは~。
枕・・・・重要ですよねぇー!(^^)
自分はホムセンで買った500円の枕を愛用しています。♪
でも、最近劣化が激しくて。。。。(汗)
代用品を検討中です。
自分は枕の中にプラスチックの玉みたいなモノが入っているのが好きなんですよねぇー。☆
枕・・・・重要ですよねぇー!(^^)
自分はホムセンで買った500円の枕を愛用しています。♪
でも、最近劣化が激しくて。。。。(汗)
代用品を検討中です。
自分は枕の中にプラスチックの玉みたいなモノが入っているのが好きなんですよねぇー。☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年12月14日 16:18

こんにちは(*'▽')
キャンプ時の枕は睡眠を大きく左右しますもんねぇ〜。
インフレータブルタイプの枕は大好きです(*'▽')
でも、、、嫁様は空気感が感じるのが嫌らしく、
洋服等を畳んだものの方が好みみたいです、、、。
それにしても、5人分にしては容量小さいですねっ!?
キャンプ時の枕は睡眠を大きく左右しますもんねぇ〜。
インフレータブルタイプの枕は大好きです(*'▽')
でも、、、嫁様は空気感が感じるのが嫌らしく、
洋服等を畳んだものの方が好みみたいです、、、。
それにしても、5人分にしては容量小さいですねっ!?
Posted by B30
at 2014年12月14日 16:39

こんばんはー。
うちも2つ持ってますが、この間そのひとつに穴が空いてしまいました。
インフレータータイプは、いつか穴が空くんだろうな、なんて思ってましたが。
高ければ空きにくいとかってあるんですかね??
5人分はたしかにかさばりますよねf^_^;
うちも2つ持ってますが、この間そのひとつに穴が空いてしまいました。
インフレータータイプは、いつか穴が空くんだろうな、なんて思ってましたが。
高ければ空きにくいとかってあるんですかね??
5人分はたしかにかさばりますよねf^_^;
Posted by ぶっきーの
at 2014年12月14日 20:41

こんばんは^_^
うちはロゴスのインフレートまくらを使ってますが、コンパクトなのはいいのですが、その分滑って朝起きると枕が思いっきりズレてる事が多いです(>_<)
ちょっと嵩張っても少し大きめの方が良いかもしれませんね。
参考になりましたm(_ _)m
でも嵩張ると5人分はキビシイかもしれませんね(^_^;)
うちはロゴスのインフレートまくらを使ってますが、コンパクトなのはいいのですが、その分滑って朝起きると枕が思いっきりズレてる事が多いです(>_<)
ちょっと嵩張っても少し大きめの方が良いかもしれませんね。
参考になりましたm(_ _)m
でも嵩張ると5人分はキビシイかもしれませんね(^_^;)
Posted by marmi-mk
at 2014年12月14日 21:07

こんばんは(❁´◡`❁)
うちも、枕が無いことがずっと気になっていて、
ついさっき、しまむらにて、座布団を買いました(笑)
インフレータブルでもなんでもない。。。座布団です(๑•́ ₃ •̀๑)
積載の問題があるので、車のシートに敷いて、さらに枕にもしちゃうって荒業です(笑)
うちも、枕が無いことがずっと気になっていて、
ついさっき、しまむらにて、座布団を買いました(笑)
インフレータブルでもなんでもない。。。座布団です(๑•́ ₃ •̀๑)
積載の問題があるので、車のシートに敷いて、さらに枕にもしちゃうって荒業です(笑)
Posted by るみぞうキャンパー モリディック家
at 2014年12月14日 21:55

こんばんは ^ ^
自分は、枕は無くても何とかなる派ですが…
インフレータブルタイプの枕、気になりますね(*´∇`)ノ
枕は、あるにこしたこと無いですから。
それに嫁は、自宅で使っているテンピュール枕を持っていくため、
子供達も普段使っている枕を持って行きたがり…
結局、ROKA家では積載が増えている悩みがありますし…。
でもインフレータブルタイプの枕なら嫁も納得してもらえるかも…
自分は、枕は無くても何とかなる派ですが…
インフレータブルタイプの枕、気になりますね(*´∇`)ノ
枕は、あるにこしたこと無いですから。
それに嫁は、自宅で使っているテンピュール枕を持っていくため、
子供達も普段使っている枕を持って行きたがり…
結局、ROKA家では積載が増えている悩みがありますし…。
でもインフレータブルタイプの枕なら嫁も納得してもらえるかも…
Posted by ROKA PaPa
at 2014年12月14日 22:36

こんばんは
枕って重要ですよね。
うちはイスカのノンスリップピロー使ってます。
滑り止めも結構大切な要素です。
家の枕が一番いいんですけどねw
枕って重要ですよね。
うちはイスカのノンスリップピロー使ってます。
滑り止めも結構大切な要素です。
家の枕が一番いいんですけどねw
Posted by まっつぅ
at 2014年12月14日 22:50

TORI PAPA さん>
おはようございます。
ストローのカットされた小さい
ヤツですよね! 解ります♪
キャンプ用のような小さいのって売ってます?
ホント、コレだ!っての見つからないですよねー
コメントありがとうございます!
おはようございます。
ストローのカットされた小さい
ヤツですよね! 解ります♪
キャンプ用のような小さいのって売ってます?
ホント、コレだ!っての見つからないですよねー
コメントありがとうございます!
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 07:07

B30 さん>
おはようございます。
個人的にですが、これはあの空気の違和感は、
ほぼ感じられませんでしたよ♪
ですが、洋服を畳んだあの感じには劣りますよね。
実は、我が家のもそれなんです・・・
コメントありがとうございます♪
おはようございます。
個人的にですが、これはあの空気の違和感は、
ほぼ感じられませんでしたよ♪
ですが、洋服を畳んだあの感じには劣りますよね。
実は、我が家のもそれなんです・・・
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 07:11

ぶっきーの さん>
おはようございます。ご使用されてますか!
ウチも5人でなければ、こういうのに
したかもしれませんが・・・
値段が高くても、やっぱり劣化による穴空きは
さけられないんじやないでしょうね・・
悔しいです。
コメントありがとうございます♪
おはようございます。ご使用されてますか!
ウチも5人でなければ、こういうのに
したかもしれませんが・・・
値段が高くても、やっぱり劣化による穴空きは
さけられないんじやないでしょうね・・
悔しいです。
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 07:18

marmi-mk さん>
おはようございます。
5人分は、かなりキツイですよー
その分、チェアをヘリノックスか何かに
変えないと・・・・無理ですね♪
大きさは、ホントいぃですがねー
コメントありがとうございます♪
おはようございます。
5人分は、かなりキツイですよー
その分、チェアをヘリノックスか何かに
変えないと・・・・無理ですね♪
大きさは、ホントいぃですがねー
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 07:26

るみぞう さん>
おはようございます。
それ、凄いアイデアですよ♪
平べったいのを丸めたり折り畳んで
使うんですか?
もし、よろしければ次回記事のを試してみて
ください!
コメントありがとうございます♪
おはようございます。
それ、凄いアイデアですよ♪
平べったいのを丸めたり折り畳んで
使うんですか?
もし、よろしければ次回記事のを試してみて
ください!
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 07:31

ROKA papa さん>
おはようございます。
もう少しさなインフレータータイプの物もありますから
是非、プレゼンしてみてください!
子供ちのは、我が家愛用の次回記事をおすすめします♪
コメントありがとうございます♪
おはようございます。
もう少しさなインフレータータイプの物もありますから
是非、プレゼンしてみてください!
子供ちのは、我が家愛用の次回記事をおすすめします♪
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 07:39

まっつぅ さん>
おはようございます。
家と比較しちやったら・・・
イスカの方が、よさそうに見えますが
どうなんでしょう?気になります♪
コメントありがとうございます♪
おはようございます。
家と比較しちやったら・・・
イスカの方が、よさそうに見えますが
どうなんでしょう?気になります♪
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 07:41

普段から枕は使わないorバスタオルのたいちちです。
一つひとつが小さくても、数が多くなると嵩が増えちゃうんですね。
レポありがとうございます。
一つひとつが小さくても、数が多くなると嵩が増えちゃうんですね。
レポありがとうございます。
Posted by たいちち
at 2014年12月15日 10:00

ピロー、、、必要かもですね。。。。
我が家は、車常備の座布団を使いますが、、、、
最近、キャンプから帰ってきた次の日、なんとなく首が痛い、、、
厚みが調整できるインフレーターピローは便利かも。。。
びびパ
我が家は、車常備の座布団を使いますが、、、、
最近、キャンプから帰ってきた次の日、なんとなく首が痛い、、、
厚みが調整できるインフレーターピローは便利かも。。。
びびパ
Posted by vivianpapa
at 2014年12月15日 10:44

たいいち さん>
コメントありがとうございます♪
普段から枕なしですか(゜ロ゜)
それは、なかなかの荒業ですねー
もしよかったら次回を参考にしてみてください!
コメントありがとうございます♪
普段から枕なしですか(゜ロ゜)
それは、なかなかの荒業ですねー
もしよかったら次回を参考にしてみてください!
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 12:30

vivianpapa さん>
週末は、参加できずすみませんでした。
こりずにまた、誘っていただければ嬉しいです。
キャンプから帰ってきた>
ん~・・飲み過ぎでは?⚫⚫⚫
でも、枕は見逃しのアイテムですよね!
週末は、参加できずすみませんでした。
こりずにまた、誘っていただければ嬉しいです。
キャンプから帰ってきた>
ん~・・飲み過ぎでは?⚫⚫⚫
でも、枕は見逃しのアイテムですよね!
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月15日 12:52

こんばんは♪
枕って大切ですよね・・・
睡眠が快適かどうかを決める重要なファクターです。
今は適当なものを枕にしてますが・・・
ゆあぱぱもちゃんとした枕を買おうかなぁ・・・
枕って大切ですよね・・・
睡眠が快適かどうかを決める重要なファクターです。
今は適当なものを枕にしてますが・・・
ゆあぱぱもちゃんとした枕を買おうかなぁ・・・
Posted by ゆあぱぱ
at 2014年12月15日 23:11

ゆあぱぱ さん>
おはようございます。
枕は色々ありますが難しいです。
収納性を重視しちゃうと寝心地が⚫⚫⚫
ですからねー
ゆあぱぱ家は、3人ですよね?
ソコソコのを購入しても積載は余裕ですか?
コメントありがとうございます♪
おはようございます。
枕は色々ありますが難しいです。
収納性を重視しちゃうと寝心地が⚫⚫⚫
ですからねー
ゆあぱぱ家は、3人ですよね?
ソコソコのを購入しても積載は余裕ですか?
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月16日 07:09

おはようございます
我が家は
そば殻枕
もって行きます^o^
我が家は
そば殻枕
もって行きます^o^
Posted by hiro_kunn
at 2014年12月16日 11:53

枕は重要ですよね~
普段使ってるのを持って行くのが一番だけど、なかなか・・・ですもんね。汗
私が使っているのは頭を乗せると潰れて低くなってしまうので、服やタオルを下に敷いて使っていますw
この小さい空気入れいいですね!
普段使ってるのを持って行くのが一番だけど、なかなか・・・ですもんね。汗
私が使っているのは頭を乗せると潰れて低くなってしまうので、服やタオルを下に敷いて使っていますw
この小さい空気入れいいですね!
Posted by いずみ111
at 2014年12月16日 15:31

こんにちは!
枕って意外と重要ですよね。
うちはコールマンのインフレーター枕+タオルですがボチボチ快適、コンパクトです。
と言ってもほかと比べてないからわからにゃいですが(^_^;)
枕って意外と重要ですよね。
うちはコールマンのインフレーター枕+タオルですがボチボチ快適、コンパクトです。
と言ってもほかと比べてないからわからにゃいですが(^_^;)
Posted by エセキャンパー
at 2014年12月16日 15:59

hiro_kunn さん>
ありがとうございます!
そば殻ですかっ!
本格的ですねー 普段用のですか?
家族分だと⚫⚫⚫(´д`|||)
ありがとうございます!
そば殻ですかっ!
本格的ですねー 普段用のですか?
家族分だと⚫⚫⚫(´д`|||)
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月16日 18:27

いずみ111 さん>
この電動ポンプは、インフレーターに
始まって、なかなか必需アイテムに
なってきてます♪
高さと弾力が合わないと、逆に疲れちゃいますものね!
コメントありがとうございます♪
この電動ポンプは、インフレーターに
始まって、なかなか必需アイテムに
なってきてます♪
高さと弾力が合わないと、逆に疲れちゃいますものね!
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月16日 18:32

エセキャンパー さん>
そうなんですよねー
想像もできなければ、比べることもできない
ですから、最初に買ったものが引き続きに
なりがちなアイテムです。
コールマンのは、なかなかシッカリしてて
良さそうですよね♪
コメントありがとうございます♪
そうなんですよねー
想像もできなければ、比べることもできない
ですから、最初に買ったものが引き続きに
なりがちなアイテムです。
コールマンのは、なかなかシッカリしてて
良さそうですよね♪
コメントありがとうございます♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年12月16日 18:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。