2015年06月24日
タイベック グランドシート 作成中?
おはようごさまいます。
先日、勝俣 州和 さん が
財布に一万円札を折って一億円札を
逆向きに入れたら仕事が入って
お金が入ってきた!ってなTVを見て
早速実践導入してる
レッド です。
まっ、それなりに頑張らないと
入ってくる間口さえ見つけられないですけどね!
それはそうと、
最近何かと自分の時間をとるのが
難しい日が続いているような・・??
そんなことを言いながらも
日々の探索結果、
リサ店で新な出合いがあったり♪
最先端テクノロジーを使って
深夜に密かに? 開催された、
カウプレ オンライン ビンゴ
で
最終ラウンドに見事新幕が当選したり♪
っと
それなりに遊べていることに気付きました!
そんな日々のなか、
レンジャー基地のお隣宅が
建て替え工事に入っており、
廃材などをちょこちょこ貰っていると
気になる物が転がってるでは、ありませんか!
(゜.゜)
早速、夜に偵察にこられたご主人と
談話しつつ、廃材物色♪
(ご主人は設計関係の方)
落ちてるロールを手に取り、
「これももらっちゃって大丈夫ですか?」
「あっ、捨てるやつですから大丈夫ですよ!」
っと、神の声
ヽ(*´▽)ノ♪
それは?
新品のロールから約半分ぐらいしか
使われていない
タイベック♪

「ありがとうございます♪」
っと挨拶し、早速ガレージで品定め!
よろしければ、
触った感じは、ホムセンで売られてたのより
柔らかい感じなので、ソフトタイプか?
っと思うぐらい柔らか素材!
感覚で言うと、、、
コールマンのテント生地な感じ?
建設会社のオリジナルか社名が入ってますが

メーカーは塗料などの樹脂製に強い
デュポン (DUPONT) なので
心配なしっ!
なにより、ビックリしたのが
片面にアルミシートがついてる!
これは冬の断熱性が、期待出来そう♪
早速、夜な夜な
東京ドーム28個分のリビングで???
できる限り広げて・・・

両面テープを縁にペタペタ・・

先ずはアスガルド12.6用と思い
長さを4mに

幅が1mのため、4本繋ぎ・・・

さっ!
後は現物合わせでチョキチョキ・・
っと言いたいとこでしたが、
日曜は雨・・
さすがに泊まりでもないのに
雨の中アスガルドを広げるのは断念しました。
最終カットは、次回の出撃時として
先に収納性能を♪

薄型の両面テープを使用したので
繋ぎ目は全く気にならず折り畳めました。
畳んでみるとこの大きさ!

しかも、軽い!
余っていた、こんな収納袋に収まっちゃいました!

今まで使用していたUVシートと比較すると

この違い!
約、1/3程度に収まってしまいました!

最初からタイベックは検討してましたが、
どれほどのコスパを持っているか
不明でしたので手が出せませんでした。
ただでさえ、てっこつバリに大きいテントですから
これから、
グランドシートを作成を検討されている方は
是非!先ずはお近くの
ホムセン か 工務店へ!
ではでは、
タイムリーな記事で
もやもやを与えてしまった、
♪noelhina さん すみません♪
でした。
この記事へのコメント
おはようございます!
良いタイミングでお隣さんに行かれたのですね(^O^)
タイベックってそんなにコンパクトになるんですかっ(^-^;
さらに片側アルミとは、、、
もぅ、キャンプ用の設計としか思えません(笑)
良いタイミングでお隣さんに行かれたのですね(^O^)
タイベックってそんなにコンパクトになるんですかっ(^-^;
さらに片側アルミとは、、、
もぅ、キャンプ用の設計としか思えません(笑)
Posted by B30
at 2015年06月24日 07:19

すごーい!!
タイベックをこんな形で手に入れられるなんて羨ましすぎます(≧∇≦)
グランドシートに収まらずローカスギアみたいな軽量テントとかも作れちゃいそうですね!
あっ、そういえばうちもアスガルドのグランドシートが欲しかったなー(笑)
タイベックをこんな形で手に入れられるなんて羨ましすぎます(≧∇≦)
グランドシートに収まらずローカスギアみたいな軽量テントとかも作れちゃいそうですね!
あっ、そういえばうちもアスガルドのグランドシートが欲しかったなー(笑)
Posted by ゆとり
at 2015年06月24日 07:42

タイベックゲットだなんてうらやましすぎますー!
うち、まさにUVシートでアスガルドのグランドシート作ろうとしてるところです。
日曜日にやろうと思ったのに雨だったんですよねー。
しかも今週も雨予報…
うち、まさにUVシートでアスガルドのグランドシート作ろうとしてるところです。
日曜日にやろうと思ったのに雨だったんですよねー。
しかも今週も雨予報…
Posted by みっけ
at 2015年06月24日 09:30

小さくていいですねぇ。
ブルーシートがイヤだったからシルバーの買ったら、
結構分厚いんだよねぇ。。。
オイラもタイベックにしようかな。
12.6に4mってデカくないですか?
うちのシルバーシートは3.6m四方ですが、四隅を折ってちょうどいいくらいだけど。
ブルーシートがイヤだったからシルバーの買ったら、
結構分厚いんだよねぇ。。。
オイラもタイベックにしようかな。
12.6に4mってデカくないですか?
うちのシルバーシートは3.6m四方ですが、四隅を折ってちょうどいいくらいだけど。
Posted by ちびるくん
at 2015年06月24日 10:19

はじめまして!
あしあといただきまして、ありがとうございます。タイベックで自作シート凄いです!!タイベック気になる素材です。
まだブログ始めたばかりで使い方よくわかってないのですが、汗
またお邪魔させていただきます。よろしくお願いします。(*≧∪≦)
あしあといただきまして、ありがとうございます。タイベックで自作シート凄いです!!タイベック気になる素材です。
まだブログ始めたばかりで使い方よくわかってないのですが、汗
またお邪魔させていただきます。よろしくお願いします。(*≧∪≦)
Posted by taka14444
at 2015年06月24日 11:15

こんにちはー。
そんな素敵な素材があったんですねぇ・・・。
ピルツのPVCマルチシート、普通にテント並な重さのある相当重量級なグランドシートなので交換しようかなぁ・・・。
その薄さだと、くっつけたままテント収納できそうだし!
そんな素敵な素材があったんですねぇ・・・。
ピルツのPVCマルチシート、普通にテント並な重さのある相当重量級なグランドシートなので交換しようかなぁ・・・。
その薄さだと、くっつけたままテント収納できそうだし!
Posted by ひぃくん
at 2015年06月24日 12:22

こんいちわ^^
新築や立て替え中の家は宝の山ですね♪
タダでタイベックゲットなんて裏山です〜^^
ウチにある大型幕は全てフロアレスなんで、グランドシートは小さいので済むんですが、
アスガルドなどの大型幕用のグランドシートなんて考えただけでも目眩がします^^;
新築や立て替え中の家は宝の山ですね♪
タダでタイベックゲットなんて裏山です〜^^
ウチにある大型幕は全てフロアレスなんで、グランドシートは小さいので済むんですが、
アスガルドなどの大型幕用のグランドシートなんて考えただけでも目眩がします^^;
Posted by ちょんまる
at 2015年06月24日 12:30

タイベックいいですね〜♪しかもタイベックシルバーは普通のタイベックよりいいやつだったような気がします!
我が家もブルーシートばかり増えて嵩張ってるのでタイベック欲しいなぁ〜(^O^)
我が家もブルーシートばかり増えて嵩張ってるのでタイベック欲しいなぁ〜(^O^)
Posted by ★るるこパパ&ママ★
at 2015年06月24日 12:41

こんにちは(^-^)/
タイベックはかなりコンパクトになるのですね?テントの設営し・撤収用に白防炎シートを使っているのですが意外と嵩張っているので、かなり興味惹かれました(^^)
タイベックはかなりコンパクトになるのですね?テントの設営し・撤収用に白防炎シートを使っているのですが意外と嵩張っているので、かなり興味惹かれました(^^)
Posted by spinoff
at 2015年06月24日 15:11

こんにちは(^-^)/
タイベックはかなりコンパクトになるのですね?テントの設営し・撤収用に白防炎シートを使っているのですが意外と嵩張っているので、かなり興味惹かれました(^^)
タイベックはかなりコンパクトになるのですね?テントの設営し・撤収用に白防炎シートを使っているのですが意外と嵩張っているので、かなり興味惹かれました(^^)
Posted by spinoff
at 2015年06月24日 15:11

~ B30 さん
いぃタイミングとうか、、、
毎日の進行状態を観察して、
廃棄タイミングを読んでました♪
アルミが付いてるのがあるなんて自分も
知りませんでした!
建築現場はキャンパーから見れば
掘り出し市みたいですよね。
コメントありがとうございました!
いぃタイミングとうか、、、
毎日の進行状態を観察して、
廃棄タイミングを読んでました♪
アルミが付いてるのがあるなんて自分も
知りませんでした!
建築現場はキャンパーから見れば
掘り出し市みたいですよね。
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 19:36

~ ゆとり さん
実は自分も諦めてましたが、
これからは見逃せなくなりました♪
テントやタープなんかを作ってる方
いらっしゃいますよね♪
この量じゃ厳しいかな?
コメントありがとうございました!
実は自分も諦めてましたが、
これからは見逃せなくなりました♪
テントやタープなんかを作ってる方
いらっしゃいますよね♪
この量じゃ厳しいかな?
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 19:40

~ みっけ さん
やはり、UVになっちゃいますよね。
当初は安いところを探してましたが
いつの間にか諦めてました。
今週の雨はいたいなぁ~・・泣
今から晴れを一緒に祈ってください♪
コメントありがとうございました!
やはり、UVになっちゃいますよね。
当初は安いところを探してましたが
いつの間にか諦めてました。
今週の雨はいたいなぁ~・・泣
今から晴れを一緒に祈ってください♪
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 19:46

~ ちびるくん
そうそう! ブルーを避けちゃうんてすよねぇ
でも、今更ですがブルーでも充分用途は
満たしていたような???
あっ!やっぱデカイですか?
少し小さめに切ったんですが、欲張りすぎちゃいました。
コメントありがとうございます。
そうそう! ブルーを避けちゃうんてすよねぇ
でも、今更ですがブルーでも充分用途は
満たしていたような???
あっ!やっぱデカイですか?
少し小さめに切ったんですが、欲張りすぎちゃいました。
コメントありがとうございます。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 19:49

~ taka14444 さん
いえいえ、こちらこそコメントもせずに
申し訳ございませんでした。
タイベックは、自分も先輩方のブログで
知りました。
使い方???自分も全くわかりませんが
楽しみましょうね♪
コメントありがとうございました!
いえいえ、こちらこそコメントもせずに
申し訳ございませんでした。
タイベックは、自分も先輩方のブログで
知りました。
使い方???自分も全くわかりませんが
楽しみましょうね♪
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 19:53

~ ひぃくん
あれ? ピルツのシートって
フロアじゃ、なかったでしたっけ?
でも、さっき少し調べたんですが
このアルミの断熱性はあまり効果がないみたい・・
少し寂しくなったけど、厚みが変わんないんだから
まっ、いっか!
コメントありがとうございました♪
あれ? ピルツのシートって
フロアじゃ、なかったでしたっけ?
でも、さっき少し調べたんですが
このアルミの断熱性はあまり効果がないみたい・・
少し寂しくなったけど、厚みが変わんないんだから
まっ、いっか!
コメントありがとうございました♪
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 19:59

~ ちょんまる さん
フロアレス、いぃ響だぁ~♪
やはり、吊り下げインナーはステキですね。
自分もいつかそんなオシャレで高価な幕、
手に入れたいです!!!
コメントありがとうございました♪
フロアレス、いぃ響だぁ~♪
やはり、吊り下げインナーはステキですね。
自分もいつかそんなオシャレで高価な幕、
手に入れたいです!!!
コメントありがとうございました♪
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 20:04

~ ★るるこパパ&ママ★ さん
やはり、そうなんですね!!!
ブルーシート、増えてますか・・
でも、一番安価で薄いのはブルーシートに
なっちゃいますよね。
週末にでも、お隣さんに購入したらいくらか
聞いてみようと思ってます♪
コメントありがとうございました。
やはり、そうなんですね!!!
ブルーシート、増えてますか・・
でも、一番安価で薄いのはブルーシートに
なっちゃいますよね。
週末にでも、お隣さんに購入したらいくらか
聞いてみようと思ってます♪
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 20:07

~ spinoff さん
防炎シートもUVと同じような素材なんてすよね?
タイベックシルバーは、自分も初めて知りましたが
普通のタイベックでも充分みたいですので
1度お試しください!
コメントありがとうございました♪
防炎シートもUVと同じような素材なんてすよね?
タイベックシルバーは、自分も初めて知りましたが
普通のタイベックでも充分みたいですので
1度お試しください!
コメントありがとうございました♪
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月24日 20:14

相方から私の名前が出てるよーっ!!ってお知らせを聞きやってきました!
う…嬉しいですm(≧Д≦)m
やはりタイベックのですね(о´∀`о)
以前の記事でタイベックで作り直そうっておっしゃっていたのを覚えておりました!
実は相方がこの前知り合いの材料屋さんに貰えるか聞いたところ
まだあげられない(笑)と言われたらしくUVシート(うちが買ったのは違うかもww)買ってしまいました!
でもタイベック手に入ったら作り直そうって言ってます♪
嵩張り具合を見ると全然違いますね(*´∀`)
日曜日雨ですよね。
アウトレンジャーさんたちもデイキャンですか?
お天気変わらないかな…と祈るばかりです(´Д`|||)
晴れは無理でもせめて曇りでお願いしたいっ(*´∀`)
う…嬉しいですm(≧Д≦)m
やはりタイベックのですね(о´∀`о)
以前の記事でタイベックで作り直そうっておっしゃっていたのを覚えておりました!
実は相方がこの前知り合いの材料屋さんに貰えるか聞いたところ
まだあげられない(笑)と言われたらしくUVシート(うちが買ったのは違うかもww)買ってしまいました!
でもタイベック手に入ったら作り直そうって言ってます♪
嵩張り具合を見ると全然違いますね(*´∀`)
日曜日雨ですよね。
アウトレンジャーさんたちもデイキャンですか?
お天気変わらないかな…と祈るばかりです(´Д`|||)
晴れは無理でもせめて曇りでお願いしたいっ(*´∀`)
Posted by noelhina
at 2015年06月24日 20:16

はじめまして、あしあとから辿ってきました。
タイベックに興味津津です。
タイベックのその後のレポートも気になりますし、自作コンテンツも充実!
お気に入りさせて頂きます!
タイベックに興味津津です。
タイベックのその後のレポートも気になりますし、自作コンテンツも充実!
お気に入りさせて頂きます!
Posted by すけべえ
at 2015年06月24日 23:17

おはようございます。
私も、今リビングシェルのインナーテントのグランドシート検討しているところなのですが、タイベック初めて知りました!
そして、メチャメチャ気になります(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)=͟͟͞͞➳❥
これなら、インナーテント部分と、リビング部分を合わせたシート作っても、軽量カツお手頃でできそうですね♪
貼り合わせ部分の両面テープって、
何か特別なものですか?
利用レポも楽しみにしてます( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )
私も、今リビングシェルのインナーテントのグランドシート検討しているところなのですが、タイベック初めて知りました!
そして、メチャメチャ気になります(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)=͟͟͞͞➳❥
これなら、インナーテント部分と、リビング部分を合わせたシート作っても、軽量カツお手頃でできそうですね♪
貼り合わせ部分の両面テープって、
何か特別なものですか?
利用レポも楽しみにしてます( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )
Posted by まるりー
at 2015年06月25日 05:09

~ noelhina さん
さすが! 既に候補に入ってたんですね♪
自分もそんな感じで当初考えてUV使ってましたが
今回タイベックをカットしてみて、
早くにやっとけば良かったと考えさせられました。
お知り合いの材料屋さん、早く譲ってくれると
いぃですね♪
週末、予報は最悪ですがまだまだ望みは捨ててませんよ♪
コメントありがとうございました!
さすが! 既に候補に入ってたんですね♪
自分もそんな感じで当初考えてUV使ってましたが
今回タイベックをカットしてみて、
早くにやっとけば良かったと考えさせられました。
お知り合いの材料屋さん、早く譲ってくれると
いぃですね♪
週末、予報は最悪ですがまだまだ望みは捨ててませんよ♪
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月25日 07:13

~ すけべえ さん
HMに苦笑いしちゃいました!
m(__)m
タイベックの使用感は出撃時にでも
お伝えしますね♪
お気に入り、ありがとうございます。
お気に入り整理が全然できてないので
頑張ります!
コメントありがとうございました。
HMに苦笑いしちゃいました!
m(__)m
タイベックの使用感は出撃時にでも
お伝えしますね♪
お気に入り、ありがとうございます。
お気に入り整理が全然できてないので
頑張ります!
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月25日 07:17

~ まるりー さん
リビシェルインナー用のでもいいですね♪
両面テープは、ホンセンに売っている
ソコソコの物で薄型であれば大丈夫だと思います!
タイベックは、通常に購入すると余っちゃうので
共同購入をおすすめします!
コメントありがとうございました。
リビシェルインナー用のでもいいですね♪
両面テープは、ホンセンに売っている
ソコソコの物で薄型であれば大丈夫だと思います!
タイベックは、通常に購入すると余っちゃうので
共同購入をおすすめします!
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年06月25日 07:21

過去記事にすみません。
これ、早く知りたかったー。
うちのフロアシートなんて、アスガルドのテントサイズに近いです!大きさも重さも(笑)
タイベックスって高いんですかね?うちもこれでフロアシート作りたいなー。それにしてもいいもの頂けましたね♪
これ、早く知りたかったー。
うちのフロアシートなんて、アスガルドのテントサイズに近いです!大きさも重さも(笑)
タイベックスって高いんですかね?うちもこれでフロアシート作りたいなー。それにしてもいいもの頂けましたね♪
Posted by ao. at 2015年07月03日 08:15
~ ao. さん
情報提供できて良かったですが、
遅すぎましたね。
(/。\)
通常のタイベックだと値段は
それほどしませんが、ロール販売が
多いので、協同購入をオススメします!
コメントありがとうございました♪
情報提供できて良かったですが、
遅すぎましたね。
(/。\)
通常のタイベックだと値段は
それほどしませんが、ロール販売が
多いので、協同購入をオススメします!
コメントありがとうございました♪
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月04日 06:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。