ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月16日

アスガルド ♪撤収♪

こんばんは!

若干お腹回りがたるんできたのを、「キャンプに行ってないでせいだ!」
っと思い込んでいる レッド です。





前回の雨検証?…… レポ

やっぱり、皆さんポリコットンが気になるかたくさんの 米 ありがとうございます。

写真が無かったのが悔しいですが、カンガルースタイルかインナーテントを入れたり、コット寝 すれば問題ないレベルと分かったので降って良かったと思ってます。



乾燥も、いま持っているコールマンのテントと同じぐらいでしたので、ちょっと安心してますが、

冬の気候では、また変わってくると思いますので変化があればさ、またレポします。





では、





アスガルド レポ 最終章の 収納編です♪




購入時は、バラバラで収納されてましたが、
今後は、フロアを一緒に使用しますので、そのままでの撤収です。


まず、昨晩のゲリラ豪雨によりフライに飛び散った泥や芝生の汚れは、乾燥してからタオルではたけば、綺麗に取れました。


また、フロアの外縁に付いている汚れも、フロア自体が厚いブルーシートのような素材ですので、普通に拭き取っても大丈夫でしたので、

通常使用での汚れは、その他のテントと同じ扱いで、問題ありません♪



はいっ 撤収で~す。

逆手順で、ポール ・ ペグを抜いていくだけですので、省略しますね。


アスガルド ♪撤収♪


ポール ・ ペグ を抜いた状態です。



クレープ生地の失敗?





下手クソなお好み焼き?





アスガルド ♪撤収♪


…… アメーバですね!


はいっ、「アメーバ状態」 っとします。




この時、張り綱は簡単でいいので結んでおいた方が、次回立てるとき絡みませんので、オススメします。

過去の使用で、体験済です。



そして、次回広げる時に分かりやすいように、正面から見て左右を1/4づつ、フロアを拭き取りながら 折ります。


アスガルド ♪撤収♪



トンガリ部分は、おおまかではありますが、4面方向に折り込んでます。


アスガルド ♪撤収♪



左右を、中心に合わせたら、真ん中を折り目として、さら半分に折ります。

アスガルド ♪撤収♪



折り畳みながら、フロアを拭き取れば無駄な動きが、無くなりますし、フライ側に汚れをつけることもありません。



次に、後部から1/3程折り、


アスガルド ♪撤収♪


あとは、テントの定番

グルグルです。


後方から、グルグルすることで、次回正面から広げるだけで向きを 微調整しなくていぃですからね♪


アスガルド ♪撤収♪


ポリコットン素材ですので、無理にエアーを抜くようにする必要はありません。

しかし、
フロア素材が固いので、若干の力は必要です。

女性でも、無理なく巻けるぐらいの力で大丈夫です♪♪








……



ポールは?




はいっ…


入れてません。



通常のポールと違い、突起がありますので我が家は、こちらにその他のポールと一緒に入れてます。


スノーピーク(snow peak) ポールキャリングケース



これ、生地もしっかりしていて安心できますのでオススメです。

我が家は、通常のテントポールとタープポールを入れて、タープ本体まで入れてます。


アスガルド ♪撤収♪


19.6だと、ポールの長さも異なるので、入るかどうかは、分かりません。

持ってる方、ポールの長さ 幅、教えてください。



あとは、フライ購入時に入っていた デカ袋に突っ込むだけです。

アスガルド ♪撤収♪


フライだけですと、横にあるコールマンテント袋に収まってましたが、フロアが付いただけでこの大きさになってしまいました。


アスガルド ♪撤収♪


これ……



アスガルド ♪撤収♪


似てますよね……



そんぐらいデカイです。




以上で、

ノルディスク アスガルド 12.6 詳細 レポート

終了となりますが、いかがでしたか?


まだまだ、詳細が足りたないっ!

ここはっ?



などあれば、……



何かと人気テントですので、

次回購入幕の候補に上がってる方の参考になれば、いぃな♪ っと思ってます。



では、お付き合いいただきありがとうございました。




♪撤収は、次回出撃の始まり♪


でした!





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
速報!テンマクから自在発売♪
ひぃくんがついにカウプレしたらしい♪
タイベック グランドシート 作成中?
スパイスケース?ボトル? ♪100均♪
チャムス ホットサンドウィッチクッカー
新幕! 運命的な出逢い♪
新ソロ幕 詳細!
等々、新幕♪ ポチッ!
リフターって必要?
バーコ系ハイブリッド作戦!
コロダッチ!素敵なお返し♪
スタッキングコップ♪
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 速報!テンマクから自在発売♪ (2015-07-08 21:32)
 ひぃくんがついにカウプレしたらしい♪ (2015-07-02 23:29)
 タイベック グランドシート 作成中? (2015-06-24 06:47)
 スパイスケース?ボトル? ♪100均♪ (2015-06-11 06:48)
 チャムス ホットサンドウィッチクッカー (2015-05-19 06:52)
 新幕! 運命的な出逢い♪ (2015-04-22 06:49)
 新ソロ幕 詳細! (2015-04-01 17:17)
 等々、新幕♪ ポチッ! (2015-03-27 06:24)
 リフターって必要? (2015-03-12 06:52)
 バーコ系ハイブリッド作戦! (2015-02-21 12:32)
 コロダッチ!素敵なお返し♪ (2015-02-10 06:52)
 スタッキングコップ♪ (2015-02-04 12:02)

Posted by アウトレンジャー at 21:18│Comments(11)キャンプ道具テント
この記事へのコメント
こんばんは♪

ポールキャリングケースは良いですね!

一緒に入れると重たいのなんのって(笑)

シロクマのキャビンセット
いまだに使ってないけど冬キャンには使うかな(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月16日 22:21
たるなま さん〉
フロアがあれば、基本 必要なさそうですね。
冬は、リビングスペースの確保が必要ですのであった方が良さそうですね♪
Posted by outrangeroutranger at 2014年09月16日 22:33
こんにちは〜

アスガルドの詳しい記事参考になり助かります^ ^
ポールケースいいですね!
買っちゃおうかな〜
あすから還元セールだしw

フロア受け取ったらシートを作る予定ですが、やっぱりタイベックの方がいいですか?!
グレーのシートでと考えていたけど、確かに重いんですよねぇ。

あ、お気に入り登録させて下さいね^ ^
Posted by いずみ111いずみ111 at 2014年09月17日 11:52
よっしゃん さん>
お越しいただきありがとうございます。
グレーシート、やめた方がいぃです。
フロアが、思った以上にしっかりしてるので、耐水のみ意識して薄いのを選んだ方がいぃと思います。
ポールケースは、19.6の場合は、入るかどうか……ポイントで購入できますしね♪
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年09月17日 14:08
こんにちは。

先日はコメントありがとうございます。

素敵なテントをお持ちで羨ましいです。
去年の冬に、コットンテントが欲しい病になりましたが、どんどん値上がりして熱が下がりました(笑)

でも、また冬になったら見る機会が増えて発病しそうですけど・・。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年09月17日 16:23
にしちゃん さん>
ありがとうございます。
にしちゃんさんのピルツ購入時のレポは、正直、心が動き、ピルツの在庫処分安売り時、店でウロウロ2時間ぐらい 迷ってた記憶があります。
今後よろしくお願いします。
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年09月17日 20:06
こんばんわ(^-^)

アスカルド、コットン幕凄いですね!
カッコイイ~

それに、私はキャンプ場でも見かけたことないです。

撤収も写真つきで、すごく分かりやすいですね(*^^)
Posted by pankitipankiti at 2014年09月17日 22:22
pankiti さん>
ありがとうございます。
新幕、デビューレポ、待ってますね♪
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年09月17日 23:18
はじめまして(^ー゜)

ブログ拝見させていただきました。

アスガルドカッコいいですね( ´ ▽ ` )ノ

自分もノルディスクを愛用しています。

また拝見させてください!
Posted by luxlux at 2014年09月19日 21:14
アウトレンジャーさんの高規格キャンプ練習場を覗きにきちゃいました。
素敵なお庭にステキなテントですね〜!
Posted by tommy at 2014年09月20日 23:41
tommy さん>
ありがとうございます。

すみません、我が物感覚で使用してますが、
実は・・・義父のお庭でして・・・
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年09月21日 06:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アスガルド ♪撤収♪
    コメント(11)