2015年07月09日
女子キャン♪ 引率 (前編)
こんにちは!
キャンプ場で全く虫の被害はなかったのに
帰ってキャンプ道具を片付けてる間に
5ヶ所も刺された
レッド です。
本格的な梅雨ですね。
ジメジメ感より
肌寒い感が強いと感じているのは
レッドだけでしょうか?
さてさて、
現地投稿のみで若干満足仕掛かってましたが
せっかくの 思い出キャンプ
記事頑張ります。
出撃したのは6月27日!
そう、
週刊天気予報では
雨確定であったのに
純粋な JC の願いが通じ
前夜の予報で雨予報なし!
っという いぃ意味で裏切られた
6月の最終週に
青野原オートキャンプ場へ
行ってきました。

以前より
グリーン や ブルー に
「お友達とキャンプしたくない?」
ってな感じで煽っており
(本音はレッドが行きたかっただけですが・・)
今年で小学生活最後の夏!
っということもあり
グリーンがお友に声をかけて
小学生6人 集結♪
グリーンはマメな性格なので
修学旅行のようにしおりを作って、事前配布♪
ある程度の予定も記入し準備万端♪
食材は、事前にイエローが調達ずみ!
当日朝に積み込み開始!
よろしければ
朝8~8時半の間にレンジャー基地集合!
もちろんレンジャーカーに
総勢7人を乗せ、積載なんてできません。
姉妹参加のご両親が
送迎を引き受けてくれました。
ありがとうございました。
m(__)m
積み荷も少し引き受けて頂き♪
(ほぼ薪でしたが・・・)
順調に積み込みも完了し

みんな乗車前なのに
ウキウキテンション♪
8時半過ぎには出発し
途中コンビニに立ち寄ったのみで
10時ごろには到着!
子供達は早速、川へ
送迎いただいたお父さんは
いてもたってもいられずデイ受付!
(゜ロ゜;ノ)ノ
(ん~泊まる気満々の様子・・・)
レッドは車の運転の可能性があったので
到着直後に プシュ!
のみでその後は漢我慢!
誰にも見れてない様子だったのでダラダラ設営・・
何とか、設営完了し
子供達は、腹時計が鳴ったのか
正午前にサイトに戻ってきたので昼食の準備です!
今回は子供達のキャンプ!
食事もすべて自分達でやらそうと思ってましたので
先ずは火起こしぃ~
簡単♪素早い♪道具なんか使わせません!
((( ̄へ ̄井)

新聞紙1枚で着火!
着火木の置き方もレクチャーし、炭投入!
でも、昼食は遊び時間を減らさないために
全員インスタント!
しかし、
人数分のお湯を沸かすのも大変ですね!

デイ参加になったご両親も楽しげ♪

(そんな楽しい中・・・)
(どこからか嫌らしい目線を感じていたのは自分だけだったのでしょうか・・・)
まっ!そのへんはおいおいとして、
腹が起きたところでまたまた、川へ・・

せっかくの思い出・・・
写真やビデオを

撮りまくってやりました!

向こう岸の大きな石への当てる競技や


テーマを決めて似た石を探したり・・

楽しい時間♪
・・・
しかし、予報は大外れで今日は暑い!
小一時間でバテ気味になり
サイトに戻って一人一休み・・・
・・・
Zzz・・ Zzz・・・・
o(__*)Zzz
ブロロォォ~ッ!
Σ(゜Д゜)
ってな心地好いサウンドで目が覚めました。
めちゃめちゃ寝たように感じました。
遊び疲れたJCは、
サイトに戻って寝床作りと一休み・・
まぁ、女子トーク? ってやつですか?
声が途切れることはなかったです♪
途中で送迎いただいたご両親も帰宅され
ここからが引率者として見せどころです!
夕飯時にはレッドも
プシュ!っとやりたかったので
先にお風呂に出かけることに?
っと
その前に夕飯の下ごしらえだけ
みんなで頑張ります!

キャンプと言えば???
そう!
カレーライス♪
(色大丈夫?)
野菜を切ってダッチに投入!

ご飯も飯ごうに入れて準備万端!
お風呂はレンジャー全員が大好きな
青根キャンプ場 に隣接してる

いやしの湯に!
温泉にゆぅ~っくり浸かって
ボォ~っとしてると・・・
そういえば、ここに一人で
ユックリ入ったの初めてだ!
そう、
いつもは手下であるオレンジがいるので
ユックリなんてさせてもらえません。
サッパリ ・ スッキリ して
休憩所に行くと
(。_。)

ここで、そりゃないよぉ~(泣)
引率ですから我慢して
こっちにしときました。

みんな出てきて
気持ち良かったぁ~♪ って
嬉しいお言葉♪
さてさて、
サイトに戻ったらメインイベント? の
夕飯作り!
前編はこのへんにしよっかな・・
では、
♪喜ぶ笑顔で癒される♪
でした。
この記事へのコメント
こんにちは♪
めちゃめちゃいいパパですね!!
我が家のパパはこんなことしてくれないだろうな(笑)
子供たちの笑顔って癒されますね♪
めちゃめちゃいいパパですね!!
我が家のパパはこんなことしてくれないだろうな(笑)
子供たちの笑顔って癒されますね♪
Posted by mihinato
at 2015年07月09日 17:23

こんにちは
引率キャンプ、めっちゃ楽しそうですね!女子トークで盛り上がるのは小学生も同じなんですね〜^_^
お風呂上がりのビール我慢でアイス!
漢をみせましたねww
続き楽しみにしてます♪
引率キャンプ、めっちゃ楽しそうですね!女子トークで盛り上がるのは小学生も同じなんですね〜^_^
お風呂上がりのビール我慢でアイス!
漢をみせましたねww
続き楽しみにしてます♪
Posted by marmi-ak
at 2015年07月09日 18:10

こんにちは!!
お嬢さんマメですねぇ♡
しおりあるとワクワクがさらに増すかも…♪
しかしアウトレンジャーさん素敵なパパさんですね。
女子会をこんな自然の中でできるなんて最高です(>_<)
お嬢さんマメですねぇ♡
しおりあるとワクワクがさらに増すかも…♪
しかしアウトレンジャーさん素敵なパパさんですね。
女子会をこんな自然の中でできるなんて最高です(>_<)
Posted by noelhina
at 2015年07月09日 18:23

こんばんは(^-^)/
大勢引き連れての引率者としての責任感半端ないですね!風呂上がりのプシューはなかなか我慢できないです(^_^;)
子供達もモザイク越しにでも分かるぐらい楽しそうですね!
大勢引き連れての引率者としての責任感半端ないですね!風呂上がりのプシューはなかなか我慢できないです(^_^;)
子供達もモザイク越しにでも分かるぐらい楽しそうですね!
Posted by spinoff
at 2015年07月09日 19:53

こんばんは(^^)
引率キャンプお疲れ様でした。
女の子達、みんな率先して動いてくれたら
かなりの戦力ですねー。
さて美味しいカレーが出来たんでしょうか(*^^*)
引率キャンプお疲れ様でした。
女の子達、みんな率先して動いてくれたら
かなりの戦力ですねー。
さて美味しいカレーが出来たんでしょうか(*^^*)
Posted by RIN太郎
at 2015年07月09日 20:22

こんばんは~。
>「お友達とキャンプしたくない?」ってな感じで煽っており・・・・
今度自分もこの手使おうかなぁー。(笑)
でも、チビ娘の小学校の同級生にはキャンパーさんがいないみたいなんですよね。(^^;
残念です。。。。
>「お友達とキャンプしたくない?」ってな感じで煽っており・・・・
今度自分もこの手使おうかなぁー。(笑)
でも、チビ娘の小学校の同級生にはキャンパーさんがいないみたいなんですよね。(^^;
残念です。。。。
Posted by TORI PAPA
at 2015年07月09日 21:39

~ mihinato さん
いぃパパなんかじゃないですよー
ただ単に、キャンプしたかっただけですから♪
でも、子供の笑顔は家宝ですね!
コメントありがとうございました。
いぃパパなんかじゃないですよー
ただ単に、キャンプしたかっただけですから♪
でも、子供の笑顔は家宝ですね!
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月09日 22:15

このきゃんぷ、めっちゃイイですね。
もしかして、引率は結構疲れるのかもしれませんが(^^;)
でも、思わずアウトドアプランナーに転職したくなりました(^^)
皆が楽しんでくれるキャンプはいいですよね。
自分も同調して童心に還れますもんね(^^)
もしかして、引率は結構疲れるのかもしれませんが(^^;)
でも、思わずアウトドアプランナーに転職したくなりました(^^)
皆が楽しんでくれるキャンプはいいですよね。
自分も同調して童心に還れますもんね(^^)
Posted by ジュウシン
at 2015年07月09日 22:18

~ marmi-ak さん
女子トークって、ホント物欲以上に尽きませんね!
怖話?恋話?
なんだか分かんないですが、自分の子供も
成長知るんだなぁ~
って、実感しちゃいました・・・(*ノ▽ノ)
漢気! 伝わって頂き幸栄です♪
コメントありがとうございました!
女子トークって、ホント物欲以上に尽きませんね!
怖話?恋話?
なんだか分かんないですが、自分の子供も
成長知るんだなぁ~
って、実感しちゃいました・・・(*ノ▽ノ)
漢気! 伝わって頂き幸栄です♪
コメントありがとうございました!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月09日 22:19

~ noelhina さん
グリーンの、しおりはもう一度見たいぐらい
考えられてましたね♪
是非写真ででも公表したかったですが、
許してもらえなそうです・・・
「ステキなパパ・・」そう言われると嬉しいですが
実は
そうでもないんですよ!
実態は、お会いしたときにでも♪
コメントありがとうございました。
グリーンの、しおりはもう一度見たいぐらい
考えられてましたね♪
是非写真ででも公表したかったですが、
許してもらえなそうです・・・
「ステキなパパ・・」そう言われると嬉しいですが
実は
そうでもないんですよ!
実態は、お会いしたときにでも♪
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月09日 22:26

~ spinoff さん
責任感???・・・
そんなのどこにあったんだろう???
ってぐらい楽しんじゃいました♪
ホント子供達の笑顔は公開したかったですっ~・・
コメントありがとうございました♪
責任感???・・・
そんなのどこにあったんだろう???
ってぐらい楽しんじゃいました♪
ホント子供達の笑顔は公開したかったですっ~・・
コメントありがとうございました♪
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月09日 22:33

~ RIN太郎 さん
女子が揃っても、結局は人間???
それなりの個性もあり、勉強にもなりました!
美味しい? 惜しい? カレー・・
気になって頂き嬉しいです♪
次回に、報告しますね!
コメントありがとうございました。
女子が揃っても、結局は人間???
それなりの個性もあり、勉強にもなりました!
美味しい? 惜しい? カレー・・
気になって頂き嬉しいです♪
次回に、報告しますね!
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月09日 22:36

~ TORI PAPA さん
キャンパー両親、いませんよねー(悲)
実はウチの周りも僧でしたよ♪
でも、女の子からかも知れませんが
親元を、離れて楽しむ・・ってのを
憧れてるかも知れませんね!
(悲しいですが・・)
TORI PAPAさんが企画したら学校行事になりそう??♪♪♪
コメントありがとうございました。
キャンパー両親、いませんよねー(悲)
実はウチの周りも僧でしたよ♪
でも、女の子からかも知れませんが
親元を、離れて楽しむ・・ってのを
憧れてるかも知れませんね!
(悲しいですが・・)
TORI PAPAさんが企画したら学校行事になりそう??♪♪♪
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月09日 22:40

~ ジュウシン さん
引率・・自身の子供が居てくれてるからかも
知れませんが
何より、みんなの笑顔と楽しそうな声が
励みになりますよ!
アウトドアプランナー・・!!♪♪
なんて魅力的な言葉!!!
是非、実現して自分を雇ってください♪
コメントありがとうございました。
引率・・自身の子供が居てくれてるからかも
知れませんが
何より、みんなの笑顔と楽しそうな声が
励みになりますよ!
アウトドアプランナー・・!!♪♪
なんて魅力的な言葉!!!
是非、実現して自分を雇ってください♪
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月09日 22:45

引率キャンプお疲れ様でした
うちもGWに引率キャンプしたのですが
やっぱり問題は車ですよね
一台では乗りきらず、参加者の両親に送迎してもらいました
そして全員集合後はやっぱり女子トーク
どんだけネタがあるんだよ!ってツッコミいれたくなるくらい
喋り続けますよね〜
カレーも楽しみです
続報まってまーす
うちもGWに引率キャンプしたのですが
やっぱり問題は車ですよね
一台では乗りきらず、参加者の両親に送迎してもらいました
そして全員集合後はやっぱり女子トーク
どんだけネタがあるんだよ!ってツッコミいれたくなるくらい
喋り続けますよね〜
カレーも楽しみです
続報まってまーす
Posted by あーどべっぐ
at 2015年07月12日 09:12

こんにちは ^ ^
引率キャンプ、ご苦労様です w
家でのお泊まり会は有りますが、流石に引率キャンプまでは…。
キャンプスキルの差を見せつけられましたね (=゚ω゚)ノ
でも、Blog記事を読んでいるだけで、賑やかな声が聞こえて来そうですね w
引率キャンプ、ご苦労様です w
家でのお泊まり会は有りますが、流石に引率キャンプまでは…。
キャンプスキルの差を見せつけられましたね (=゚ω゚)ノ
でも、Blog記事を読んでいるだけで、賑やかな声が聞こえて来そうですね w
Posted by ROKA PaPa
at 2015年07月13日 09:25

~ あーどべっぐ さん
おっ! 此処にも先生がいらっしゃいましたか!
送迎ですよねー・・・マイクロバスとかで
いっちゃいます???
本気の引率になっちゃうか!
ホント、トークはエンドレスでしたよー
コメントありがとうございました。
おっ! 此処にも先生がいらっしゃいましたか!
送迎ですよねー・・・マイクロバスとかで
いっちゃいます???
本気の引率になっちゃうか!
ホント、トークはエンドレスでしたよー
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月14日 06:57

~ ROKA PaPa さん
キャンプスキルだなんて!
ウチも最初は庭キャンを数回やってましたが
さすがに庭だど、自炊もやらないので
時間をもて余してました。
ROKA PaPa さんのお子さんもソロソロいかがです?
コメントありがとうございました。
キャンプスキルだなんて!
ウチも最初は庭キャンを数回やってましたが
さすがに庭だど、自炊もやらないので
時間をもて余してました。
ROKA PaPa さんのお子さんもソロソロいかがです?
コメントありがとうございました。
Posted by アウトレンジャー
at 2015年07月14日 07:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。