冬の突風に・・

アウトレンジャー

2014年10月11日 20:10

こんばんは、

毎週のように、この平和な日本へ来日される 台風 さんに

苛立ちと恨みさえ感じている

レッドです。






3連休、出撃断念された方、

冬支度 は順調に進んでますでしょうか?




冬支度と言ったら、まずは暖房機器を考えられると思いますが、

我がレンジャー、初心者 ながら昨年より 冬キャン に挑み



ストーブ関連以外に

絶対的必需品と感じた、商品のご紹介です。






おっ


その前に 前回の記事
2014/10/10

も引き続きご意見をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。







では、








っと言えば?・・・


寒い っがまず先にきてしまいますが、




同じぐらい厄介(−_−;)なのが、日中の北風です。




夏の暑さは、体力を奪われますが、

冬の北風は、財政を奪いかねないのです!






我が家もこの強敵に大事なテントを 何度 壊されそうになったか・・・








そこで、この戦の即戦力になるのが、











そう!



スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30【お得な6点セット】






Coleman(コールマン) スチールソリッドペグ 30cm/1pc×6【お得な6点セット】






Coleman(コールマン) パワーマスター スチールソリッド ペグ









ペグ です!





冬場は、地面硬くなっていることもあるため、

付属のペグでは、刺さらないきらないことも・・





また、昨年より冬キャンに挑んだレンジャーも 設営 ・ 撤収 中に

何度、大事なテントが おむすびコロリン になったことか・・




また、ストーブなど暖房機器は準備万端でも、

テントが飛ばされなくとも、風で煽られて



ストーブで大事なテントが火傷 ってことも!!





そんなことが無いように、冬支度の一つに

初心者ながら加えた方が絶対いぃと思いました。







そんな経験を乗り越え、我が家はほぼ、








ソリステ30







スノーピークに憧れ、先に20を数本購入しましたが、



使用した結果、最低でも30は最低必要 っとなりました。









ペグが揃ってきたら、次に


憧れの









スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C














宣伝部に所属? っと疑われるかもしれませんが、

絶賛します!!!






バイク ・ 登山 キャンプには重いので不向きですが、




オートキャンプ メインのレンジャーには必需品です。








収納は、この古臭い木箱







かれこれ、記憶がある限り 25年以上 前からあって、

当時は姉が、光GENJIのカセットテープを保管していた記憶が・・




それを・・



以前ご紹介させて頂いた、



2014/09/27




ダイソー スプレー NO.9 チョコレート

で、シュシュッ っとした









レトロチックな ただのボロ木箱です。









以前は、ホムセンなどの工具箱も使ってましたが、


数が増えて入りきらなくなってしまいました。







中は、チョコレートじゃなくペグが目立って、汚れが目立たないように

我らのダイソースプレー レッドで塗ってます。








実は中に、姉が訳の分からない相合い傘と

誰か分からない男の子の名前があったから・・・












予備のハンマーも余裕で入ります。







冬支度のため・・・財政厳しいかと思いますが


後々の残念な出費を考えれば 安いと思われますし、


色々購入されたポイントを使用して、いかがですか?










では、








っの 前に シツコイですが・・・
2014/10/10

こちら、お願いします。







♪冬は、心も無駄な出費もペグダウン♪





でした。








あなたにおススメの記事
関連記事