新幕! 運命的な出逢い♪
おはよーございます!
前記事で
読み返しても、誤字に気付かなく
若干、日本語の自信を無くした
レッド です。
とうとう、
出会っちゃいました♪
もう、さすがに神奈川エリアでは
リサ店も知識がついて
古い幕でも
鉄骨は別格扱いされてる
っと思って探すのを諦めてました。
よろしければ、
まぁ、探すといっても
近年の
鉄骨(てっこつ)人気に
便乗したかっただけで・・
「どうしても欲しい!!!」
とまでは考えていませんでした。
そんななか、
知人がランタンを求めており、
ちょうど1ヶ月ほど前にとあるリサ店で、
安い286を見たのを思いだし
話した翌日偵察に♪
目的であったランタンは無くなっていましたが、
フラッ♪ っと物色してみると・・
(゜.゜)
なにやら、大きく ・ 貧弱な 袋が・・・
コソォ~ っと覗いてみると・・・
(゜〇゜;)???
ムッムッ!
てっこつ特有の三又が!
早速、ラインでご質問♪
品番と思わしき札を調べてみると・・・
現ロゴスの
てっこつと判明!
(品番:711941)
しかし!
我がレンジャーにいま・・・
てっこつは必要か???・・
( ̄~ ̄;)
ココで、悪いお友達が!
「買ってから考えろ!」
「諦める勇気より、
悔しがる苦痛の方が辛いぞ!」
など、どうとらえても 買え
×2 コール♪
・・・
・・・・・・
いっちゃいました・・・
でも、そこまで考えるほどの価格ではなく
恐らく、キャンプ好きであれば
誰でも飛びつく価格で購入♪
(帰りの高速代のほうが高くついたなんて言えない)
写真はその週末試し張りをしたとき
インナーも♪
インナー入口の靴脱ぎスペースのような
グランドシートも♪
フル装備でした♪♪♪
(o⌒∇⌒o)
若干、汚れとベタつきがあったので、
重曹で洗浄!
あとは、シーム処理と防水加工!
詳細は、処理が終わってからまた
報告しますね♪
では、
♪運命の出会いは突然に・・♪
でした。
あなたにおススメの記事
関連記事