ピロー って・・・
先ず、収納状態では、
・・・
・・・・・・
少し大きいかな? と感じます。
ファミリーキャンパーとして、
人数分となると、積載の悩みが出てきそう
(ー_ー)!!
しかし、オートのソロや2人ぐらいなら、
問題には、ならない大きさです♪
標準で、コンプレッションベルトを使って
留められているのをみると
エアーだけでなく、反発性のイイ素材なのかな~
って考えてしまいます。
広げるとこんな大きさ
アウトドア用にしては、かなり大きいんじゃないでしょうか!
さっそく、バルブ解放
バルブは、ネジ式でダンロップマットのように
スライド式のバルブではなので、
空気を入れて、閉めるときちょっと面倒かな・・・
自然解放で、若干膨らみますが
使用できる程度ではありません。
ここで空気注入が必要なのですが、
レッドのお口が・・・
ですので、こいつを使います!
ダンロップマットとのバルブ径が異なりましたので、
新たにカット。
そして、加圧。
口で膨らますというより、
このポンプで加圧したぐらいが、
ちょうどいい弾力になりました♪
形も最近の枕同様に、
若干ですが、首側は薄くなってます。
肝心な寝心地は?
一晩使用してみて・・・
・・・
スヤ スヤ ・・・
翌日、
さすが、これだけしっかりした物ですので、
圧さえ自身の好みに合わせられれば、
快適♪ です。
しいていえば、若干の滑り。
裏面は、滑りにくい素材になっていますが、
ちょっと、頼りないかな?
収納時はもちろん、ポンプを使って
真空引きしながら、丸めて・・
折りたたんでからでも、問題なさそう♪
合う袋がなかったので、たたみ直して
さて、いかがでしたか?
正直、レンジャー5人の枕を
買い替えることは・・・かな?
何より枕で積載がとられるのは辛い。
左側のが、現役枕の5人分!
全員満足して使用しています。
中は、次回ご紹介します。
では、
♪おまけはオマケ♪
でした。
あなたにおススメの記事
関連記事