女子キャン♪ 引率(後編)

アウトレンジャー

2015年07月15日 06:49


おはようごさまいます!

前回記事で知ったかぶりして

JC なんて記載しましたが、

「C」は中学だよ・・って指摘され

またまた、やっちまった

レッド です。









もう何が何だかわかりませんよね?



JK = 女子高生

JC = 女子中学生

JS = 女子小学生




だったそうです!



では、女子学生はなんでしょう???


JG ?



前回の誤字を訂正するつもりもなく

後編をお届けします!







温泉でサッパリスッキリ して


フィールドに戻ったのが5時過ぎ

カレー作りに取り掛かります!




ファイヤグリルにヘビーロストルを乗せて

ダッチ と 飯ごう を







よろしければ、








なぜか一人1合を持参してきたので

全部で7合!







スゲェー量、食えんのか?

┐( ̄ヘ ̄)┌





炭火でユックリ待ちます・・


子供達も楽勝モード?・・・




20分程?

ダッチから湯気が出てきていたので

カレーの基を投入♪





・・




・・・





しかし、

何だかモメてます。







いくつ入れたらいぃのか

水の量を計ってなかったので

分からないようです。




ソコは大人の知識で!



・・・



って、俺もわかんねぇーよ!



お隣の奥様に少し知恵をいただき


The テケトー投入!


トロトロ感のみで、後は勘!




さらに火にかけ待つこと20分ぐらい?





なかなかいい感じ♪


しかし、

ご飯は1つの飯盒に

3合以上なので中々出来上がりません!




ご飯をが出来上がるのを待って、




ハイッ! 完成♪










っとしたところで

机に並べるために鍋に移していると・・







またまた、モメてます・・・





野菜はいっぱいあるのに・・・





肉がない・・





(ー_ー;)




女子は難しいですねぇ~っと考えていると・・・






・・・






ハッ!


(゜ロ゜)!




仕込み中、お肉が若干凍っていたので

机の上で解凍しており、

お風呂に行くのに被害に遭わないよう

バスケットの中に入れたんだっだ!


(ゴメン、俺のせいかも?!?!???)






さぁ、どうする???

お肉無しの野菜カレーでも充分事は足ります。




でも、やっぱりキャンプで肉は食いたいよね♪


成長期の JS には必需です!



スキレッドで、別焼き投入~♪






この頃から、若干暗くなり始めたせいか







みんなで手分けして、

スムーズに夕飯準備が整っていきます。








はいっ!


いっただっきまぁ~すぅ♪








うんまぁ~!!!



旨すぎて、おかわり者が続々と





みんな旨そうに食うなぁ~





っと、美味しく楽しいトークのなかで

素敵なお言葉をいただきました!


それは、



☆「私、ランタンを置いて
こうやってご飯の食べるの
夢だったんだぁ~♪」☆




もう!
最高!!!








やったった感 MAX!!!

いただきました!





そうは、言っても「綺麗ぃ♪」「素敵ぃ♪」は、


画像の世界・・・



ここは、現実アウトドアの世界・・・


そんなに甘くはありません。。。



皆さんも経験あると思いますが、


近くに明るいランタン等の灯りを持ってくると、

もれなく、ついてくるもの・・・



そう! 虫さんです!



アウトドア経験少ない子供達、


しかも女子には天敵です!


お皿にダイブされ、食欲を無くす者まで!





行儀は悪いですが、立って食べてる子も!


仕方ないです。






夕飯後は、少しマッタリ♪





またまた女子トーク開催のため


レッドは、隣の大人の世界で一休み・・



少し休んでみんなで洗い物!


でも炊事場は、外灯があるので、

その分虫の量もハンパない!



「キャァー! キャァー!・・」

言いながらなんとか洗い物終了!





近くの方の花火を見に行ったり!

自分たちも小さい花火をやったり!




楽しい夜の時間♪






その途中、お裾分けをいただいた

スイカを食べて

残った皮を焚火に
イン!




それを携帯を持った子が撮影!!!




すると・・・









コソコソ・・・



モメてる?




いやっ! ビックリする写真が写ってました!!!

(@_@;)



もう、ここには載せれないもの!



その後もみんな怖がって、

企画していた、怖い話も却下されたようです・・・




ビビったようで、次はテント内で
恋話ト~ク♡



さすがにレッドは聞き耳も立てられません・・・



でもでも、昼間遊びすぎたか


ある程度のお時間でテント内は静かに・・・



レッドは横に先日の








ケシュアを ポイッ っと設営し!


就寝・・・




翌朝は、6時過ぎには起床し



いきなり、朝食作り!








遊びと話し過ぎで、腹減ってたのか?








ホットサンドを頑張ってましたが、

焦げばっかり!








そのうえ、ケチャプもマヨネーズも忘れたようで、

塩と胡椒で味付けし・・・



まぁそれなりに食えましたけど・・






パンを食っても足らなかったのか、


その後、スイカの余りと


マシュマロも食ってました。






昨晩、楽しかったんだろなぁ~♪



俺もこんな楽しい思い出造りたかったなぁ~・・・






楽しいキャンプも終盤!!!



残りシッカリ遊ばすために

洗い物だけしてもらいその後は、


遊び放出!


ヽ(^。^)ノ


1人で、休み、休み、撤収して


送迎担当のご両親も11時過ぎに到着!






最後は、ドップリ川で泳いでもらい、


楽しいキャンプも終了です!



ホント楽しんでもらえたようで、


この笑顔!!!




(もう、ボカシ取りたぁ~いぃ!!!)





昼前に撤収完了し、


最後は、レンジャー隊員のキャンプ掟でもある


うどん で締めっ!






楽しい時間は アッ! っという間


ですが、それなりに楽しんでくれたようで・・








爆睡!!!




あ~この寝顔・・・


いつまで、見れるやら。。。




ではでは、


長くなりましたが思い出キャンプを

ご高覧いただきありがとうございました!



次は、番外編?





♪そんなに疲れてくれてありがとう♪



でした。





あなたにおススメの記事
関連記事